「できる-セ・ポシブル」オンライン上映会のお知らせ 3/25(木)18:30~
ウィルス感染拡大防止のため、“zoomを利用したオンライン”にて青山ソーシャル映画祭を開催します!
第37回となる今回は、日本とエコロジーが大好きなフランス人カップル・マチルダとジョナサンによる日本縦断サステナブルライフ探求の旅を追った『できる―セ・ポシブル』を上映します。サステナブルな暮らし方、地域コミュニティに関心がある方必見です。






作品紹介
『できる-セ・ポシブル』
Story
未来の世代のために私たちが進むべき道とは?
甚大な被害をもたらした2011年3月11日の東日本大震災。これまでのライフスタイルを見直し、よりエコロジカルで持続可能な暮らし方に移行した日本人は少なくない。これらの変化に熱視線を注ぎ、日本中を旅した30代の若いフランス人カップルがいる。3500kmのヒッチハイクを含む5000kmで訪れた場所の数は15ヶ所。
訪問先は、屋久島で自然と調和したライフスタイルを実践しているエコビレッジ・アペルイ、神奈川で地域通貨や自然エネルギーに取り組むトランジション藤野、東京のど真ん中でパーマカルチャーに挑戦している東京アーバンパーマカルチャー、徳島県上勝町でごみのない社会への転換に取り組むゼロ・ウェイストアカデミーなど。2人は、各地を巡り、持続可能な未来のためのヒントを発見していく。合言葉は「できる」。フランス語だと「セ・ポシブル」。さあ、マチルダとジョナサンと旅に出よう。
開催概要
- 日時:2021年3月25日(木)18:30~20:15
- 参加費:1,200円(Peatixにて申込み&事前決済)
- 留意事項
・zoomを使用したオンライン開催です。高速インターネット環境を確保してご視聴ください。
・視聴時の通信環境により、コマ遅れなど映像が乱れることがあります。ご了承ください。
・個人のPC、スマートフォンからアクセス可能です。
・スマートフォンの場合は、事前にzoomアプリをダウンロードしてください。:ZOOM Cloud Meetings ver.5.1以上推奨
(ただし、スマートフォンでの視聴は、zoomの仕様上コマ遅れが生じやすいため、PCを推奨しています。)
お申込み/お問合せ
Peatixチケット申し込みフォームからお申込み下さい⇒イベント申し込みページ
※Peatixによる決済方法
- ①クレジット
- ②コンビニ支払い
- ③paypal/銀行
※Peatixオンライン決済のセキュリティについて
Peatixでは、インターネットを経由する通信は SSL (Secure Sockets Layer)で保護されていますのでご安心ください。 また、参加者がクレジットカードでのご購入を選択された場合に、購入手続き中に表示されるクレジットカード番号などの情報を送信する画面は各決済代行会社のフォームであるため、Peatixにはクレジットカード情報は送信されません。
<主催> NPO法人Liko-net
<協力> 薬樹株式会社/一般社団法人ソーシャルユニバーシティ